法と言語科学研究所
   April 4, 2025
トップページ>研究員紹介
 
 
 
 

 
 
研究員紹介
堀田 秀吾(ほった しゅうご)・所長
職位 明治大学・法学部・教授
専攻 法言語学/理論言語学
主な研究テーマ 日本語・英語の語形成、法コンテキストにおける言語の諸相、司法への市民参加
ウェブサイト ROOM964 堀田秀吾研究室

顔写真 橋内 武(はしうち たけし)・客員研究員
職位 桃山学院大学・国際教養学部・教授
専攻 応用言語学、社会言語学
主な研究テーマ 応用社会言語学の諸問題
ウェブサイト 桃山学院大学教員紹介HP

顔写真 大河原 眞美(おおかわら まみ)・客員研究員
職位 高崎経済大学地域政策学部・教授
専攻 アメリカ社会と歴史・マイノリティ論・国際法言語論・地域政策を学ぶ・日本語論文指導・演習Ⅰ・演習Ⅱ
主な研究テーマ 裁判・ことば・少数派
ウェブサイト マダム南平台のサロン

顔写真 藤田 政博(ふじた まさひろ)・客員研究員
職位 関西大学社会学部・准教授
専攻 法と経済学,法社会学,法と心理学, 社会心理学
主な研究テーマ 権威主義的人格傾向と司法参加,刑事公判への市民参加,法廷における言語使用,刑事法学と心理学の融合

顔写真 首藤 佐智子(しゅどう さちこ)・客員研究員
職位 早稲田大学法学部・准教授
専攻 英語、言語学
主な研究テーマ 語用論、英語学、法と言語、社会言語学
ウェブサイト 早稲田大学教員紹介HP

顔写真 中村 幸子(なかむら さちこ)・客員研究員
職位 愛知学院大学・文学部・准教授
専攻 TESP
主な研究テーマ 通訳・翻訳研究、コーパス言語学、国際語としての英語
ウェブサイト 愛知学院大学教員紹介HP

顔写真 水野 真木子(みずの まきこ)・客員研究員
職位 金城学院大学・文学部・教授
専攻 通訳翻訳学 法言語学
主な研究テーマ コミュニティー通訳論
要通訳刑事手続の言語分析
ウェブサイト 水野真木子の「文化」と「ことば」を語るブログ
 

 
Copyright (C) sanyocpd, All Rights Reserved.